ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌「富士山研究」
  2. 第9巻(2015)

富士山スコリア荒原におけるカラマツの定着・生残・成長に対するミヤマヤナギパッチの効果:14 年間の追跡調査による検証

https://mfri.repo.nii.ac.jp/records/211
https://mfri.repo.nii.ac.jp/records/211
3cb679d2-d9d8-4092-9094-03c475791a7e
名前 / ファイル ライセンス アクション
MFR_No09_p17_p24.pdf 富士山研究 第9巻17~24頁 (956.3 kB)
Copyright (c) Mount Fuji Research Institute, Yamanashi Prefectural Government.
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2022-03-31
タイトル
タイトル 富士山スコリア荒原におけるカラマツの定着・生残・成長に対するミヤマヤナギパッチの効果:14 年間の追跡調査による検証
タイトル
タイトル Effects of Dwarf Shrub Salix reinii on the Establishment, Survival and Growth of Tree Seedlings Larix kaempferi in a Volcanic Desert on Mt. Fuji: Verification by Monitoring for 14 years
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 一次遷移
キーワード
主題Scheme Other
主題 ナース植物効果
キーワード
主題Scheme Other
主題 樹形
キーワード
主題Scheme Other
主題 森林限界
キーワード
主題Scheme Other
主題 相対成長速度
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 鍋田, 健人

× 鍋田, 健人

WEKO 439

鍋田, 健人

ja-Kana ナベタ, ケント

Search repository
山村, 靖夫

× 山村, 靖夫

WEKO 49

山村, 靖夫

ja-Kana ヤマムラ, ヤスオ

Search repository
中野, 隆志

× 中野, 隆志

WEKO 440

中野, 隆志

ja-Kana ナカノ, タカシ

Search repository
安田, 泰輔

× 安田, 泰輔

WEKO 441

安田, 泰輔

ja-Kana ヤスダ, タイスケ

Search repository
NABETA, Kento

× NABETA, Kento

WEKO 442

en NABETA, Kento

Search repository
YAMAMURA, Yasuo

× YAMAMURA, Yasuo

WEKO 443

en YAMAMURA, Yasuo

Search repository
NAKANO, Takashi

× NAKANO, Takashi

WEKO 444

en NAKANO, Takashi

Search repository
YASUDA, Taisuke

× YASUDA, Taisuke

WEKO 445

en YASUDA, Taisuke

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 富士山北斜面のスコリア荒原に侵入した高木種カラマツの実生は強い乾燥や基質不安定性などの厳しい環境に曝されるが、矮性低木ミヤマヤナギがナース植物として働くことが知られている。カラマツに対するミヤマヤナギのナース植物効果の詳しいメカニズムを明らかにするため、14 年間の追跡調査を行い、カラマツの新規加入と生残、成長量をミヤマヤナギのパッチ内とパッチ外で比較した。カラマツ実生の新規加入数はパッチ内外で偏りは無く、定着への促進効果は認められなかった。生残率はパッチ内の方がパッチ外よりも高く、特にパッチ樹冠高よりも低い個体で顕著だった。一方でパッチ樹冠高を超えた個体では、パッチ内外で生残率に差はなかった。これより、カラマツの生残に対するミヤマヤナギの促進効果はカラマツがパッチ樹冠よりも小さい時に働き、パッチ樹冠高を超えると消失すると考えられる。カラマツの樹形はパッチ内外で異なっており、パッチ内に生育する個体はパッチ外の個体よりも主幹が細長く樹冠が広い形態をもっていた。14 年間の基部径、樹高、平均樹冠直径の成長量の比較では、パッチ内個体の樹高が有意に高い成長を示した。樹高の相対成長速度は、カラマツがパッチ樹冠高よりも小さい時はパッチ内外で差はないが、樹冠高を超えるとパッチ外の個体の相対成長速度がパッチ内個体よりも有意に小さかった。これは、カラマツの成長に対するミヤマヤナギの促進効果は、カラマツがパッチ樹冠より高くなった後に作用することを示している。スコリア荒原におけるカラマツの生育に対するミヤマヤナギのナース植物効果の重要性がより明確になった。
書誌情報 富士山研究
en : Mount Fuji Research

巻 9, p. 17-24, 発行日 2015
出版者
出版者 富士山科学研究所
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1881-7564
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:33:20.427948
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3